3/31~4/6 飼育日記ー上Dヨロイの食欲減衰

飼育日記

この週から突然暖かい日が増えてきて、とても過ごしやすくなりました。
これに関しては生体が元気になって餌の食いも上がるので、とても嬉しい時期ではありますが、冬の寒さ対策の暖房器具を作動させたままの外出で想定よりも室内温度が上がりすぎてしまい・・・という事故が起こるのもこの時期かと思います。
迷ったら低めの温度設定にして、生体の体調をしっかりと観察しケアしていきたいと思う日々です。

3/31

左右Dヨロイに給餌、前回給餌から2日しか空けてないからか4匹ずつしか食べなかったな。今週は水曜日にしっかり給餌して、土曜日給餌というペースをしっかりと実行したい。
シミリスに関して、なんとなく給餌量多すぎるような気がして、この日のイエコの数を前週31から20に減らしてみたけどどうだろう。現状まだまだお腹減ってる動きするんだけど痩せてはいない。やっぱり定期的に体重測定した方が良いかなぁ。ただシミリスはかなりバタつくだろうし、大きい分あまり頻繁にハンドリングもしたくないので、どうするか要検討。
クレスのケージにフェイクグリーン投入、これで少し落ち着いてくれると良いのだが、ちょっとバタつきすぎだから少し様子見よう。
明日月曜日にクレス、ガーゴにフードあげよう。クレスがフェイクグリーンの効果で落ち着いて少し食べてくれると助かるのだが。
トウブの糞確認。メンテもしてカエルも給餌、餌食い良く糞も確認ということで、調子良さそうで何より。
べビレオパはしっかり捕食、餌を見ているというよりピンセットの先を食べに来てる感じがする。さすがCB個体。ただ個人的にはイエコを狙って捕食してくれるのが好きだからこれに関してはちょっと不安だな、置き餌とか捕まえられないかもしれないし・・・もちろん人工フードを食べてくれるっていう利点はあるけど、可能な限り活餌で育てたいとは思っているので、今後そこら辺も検討していきたい。

4/1

クレスにレパシ給餌、カメラで見てるととりあえず少しは食べているようで、体格にも変化なく元気そうなので、このまましばらく様子見を続けよう。
極シェルターなるものを購入してみました。なんやら仰々しい名前の物出してみたなということでとりあえずうちのべビレオパに使ってみることに。高かったけどブラックナイトには価格バランスもとれて丁度いいでしょう。
べビレオパといえば本当はこの日に糞を確認できないと給餌しないつもりだったが、シェルター入れたり等で、レイアウトを少し替えたりしていたところ少し怒って鳴いていたので、イエコ1匹与えた。あげてしまっといてあれだが、レオパは焦らず少しずつ少しずつ育てたいと思う。
ちょっと季節的なものもあって日中の部屋の温度が上がりすぎてそうで怖い、この時期は気を付けて温度管理していこう。

4/2

上ヨロイがミルを3匹しか食べなかった、やはり餌喰い落ちているように感じる。
土曜日も食べない様であれば、少し注意したい。
レオパの糞確認、一先ずこちらは安心。

4/3

この日もレオパの糞確認、餌食いも良いし糞もしてるし調子良さそう。ただベビーなので依然しっかりと観察。
左Dヨロイが3匹しか食べなかったが、雄だし3匹ならまぁ許容範囲かな。予定通り水曜日に給餌できたので、次は土曜日に給餌する予定。なお下Dヨロイと右Dヨロイはしっかり5匹食べていた。

4/6

上Dヨロイの餌の食いが悪くなってきた。ただ生体の見た目的には飼い始めより大きくなっていて、不安は感じていない。下Dは餌食いがかなり良くほぼ爆食。ただ先日の脱皮から初めて全身をしっかり見たけど、頭のてっぺんにだけ皮が残ってる?ただここに関しては指みたいな繊細なところでもないので、このまま様子見ていこうと思う。あと少し太りすぎているような気がする。お腹パンパンになっている。餌の量調整すべきか?でもよく食べるしカッコいいし可愛くて最高なんだよなぁ・・・でも胃腸に異常きたしても困るし、今月様子見て引き続き太っていると感じたらもう少し餌減らすか。
というか今日トカゲたちを久しぶりに給餌しながらマジマジ観察してみたけれど、どの生体も太っている気がする・・・ヒナタはもう子供いそうなくらいパンパンだし、ブキオもしっかり、ゼノガマもぽっちゃり感あるし、右Dヨロイ♀もしっかり食べていて、ふっくらしている。シミリスもめちゃくちゃ餌食い良く尻尾もふっくらしてきて、食べさせ過ぎか?ちょっとトカゲ全般様子見よう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました